2017/12/16
一風堂様WRGP(ワールドラーメングランプリ)決勝大会
去る2017.11.30~12.1の二日間、一風堂様主催のWRGP(ワールドラーメングランプリ)決勝大会の審査員を弊社八島が務めさせて頂きました。 WRGPオフィシャルサイト http://www.wrgp.jp/ こちらのコンテストは元々、一風堂様の社内コンテストとして2012年から始まったものです。 そして今回からは社外からの応募も可能になり、優勝賞金はなんと1000万円! 今回のテーマは「LIMIT600 from Nippon」。総カロリーが600キロカロリー以下で、日本を感じるものというテーマでした。 そして応募総数452人の中から16人のファイナリストが選ばれ、この両日の決勝大会で素晴らしいパフォーマンスが繰り広げられました。 本決勝大会では、ファイナリスト毎に先ずはプレゼンテーション、そして30分で約20食のラーメンを調理、その後は一風堂ファウンダーの河原さんをはじめ、ちばき屋 千葉さん他、名立たる著名な方々からの本気の質疑応答が行われました。 ではファイナリスト16人のすばらしい作品をご覧下さい。 中でも異色な出場者だったのが、埼玉の麺屋うえだ店主の上田みさえさん。御歳なんと七十ウン歳! 56歳の時にラーメン店を開業され、BSEや鳥インフルエンザなどで何度かの閉店、店名変更など苦労をされた後、現在のお店を繁盛店に育て上げられたということです。 質疑応答でも審査員を圧倒するよう勢いで自身のラーメンについて語られていて、大変よい刺激をいただきました。 そのラーメンに対する、いや仕事に対するストレートな情熱に感動しました。 ラーメンのお味も他のファイナリスト同様に素晴らしいモノでした。 5種類の魚の一夜干しを使用した旨味が凝縮したスープに、麺は小麦粉70%、こんにゃく粉30%のこんにゃく麺を使用し、インパクトのある大きなチャーシューが乗った素晴らしい出来栄えでした! 八島もその素晴らしさに、感動しておりました。 優勝は、「純らーめん七節」福岡県/大重食堂 オーナー大重洋平 さん。 大重さんは福岡県で「大重食堂」という飲食店を営まれています。 ラーメンはお昼のみ30杯限定、一杯800円でご提供されています。 出汁は、「平戸(長崎)のあご」「羅臼昆布」、自家製の「牛節」「豚節」「鶏節」「ふぐ節」「鰹節」「真鯖節」「鰯節」と9種類から、それをなんとコーヒー用のサイフォンで抽出されていました。 八兵衛からも近いので今度是非みんなで行っていたいと思います。 ■大重食堂 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1丁目8−20 http://www.wrgp.jp/news/grandprix/ 因みに優勝賞金1000万円でラーメン店を出店されるご予定ということです。 楽しみです! […]